予約状況 ページへもどる トップページへもどる
理 事 会 報 告
開催日時・場所 2025年03月22日
16:00 ~ 於 「いっちょう
六供店」
出席者 理事
10名 (10名/全理事13名)
理 事 会 次 第
議 題
❶ 「軽井沢あずさの森倶楽部」のこれからについて
➋ 倶楽部の代表について
❸ 別荘の利用形態 ・ 運用の仕組み
・ 利用方法 ・ 他
➍ 別荘の利用料(支援)の改定について
➎ その他
以上の項目について、出席いただいた理事の皆様にご討議いただきました。
* 理事会の結果報告 *
➀ 「軽井沢あずさの森倶楽部」の活動は、これからも可能な限り続けてゆくことになりました。
活動開始から25年が経過し、理事の方々もご高齢になりました。今後倶楽部を持続するうえでも多くの障害が想定されます。
しかしながら、1500名近いオーナー会員の皆様の力強いご支援を可能な限り無にしたくないという思いと25年をかけて
皆様のボランティアに支えられ大きく育った「あずさの森」を真に森の癒しを必要とする人へ届け続けたいと願っています。
➁ 「軽井沢あずさの森倶楽部」の代表を3名の若手の理事の方にお願いしました。
「軽井沢あずさの森倶楽部」の誕生(2000年)から、発起人である私(上原)が理事の代表としてその任を勤めさせていただきましたが
今回の理事会で若手の3名の理事(
宇佐美様・女屋様・武井様 年齢順) にご承諾をいただきこれからの倶楽部のかじ取りを
お願いすることになりました。
➂ 別荘の運用については、現行の方法を続ける。
あずさの森の別荘の維持・運用には、年間100万円程度の維持管理費用が必要になります。また、別荘利用に伴っての事務処理や
別荘の建物の維持管理に伴う作業等多くの人手がかかります。
今後、これらの問題について検討をかさね
利用形態 ・ 運用の仕組み ・ 利用方法等を探してゆくことになりました。
➃ 別荘の利用料(支援)が改定されました。 2025年05月01日から有効となります。
オーナー会員の皆様への別荘使用時にお願いしている利用料(支援料)の基準が、次のように改定されました。(参考)
新利用料金(参考) 旧 新
オーナー会員
3,500 ⇒ 5,000
非 会 員
5,000 ⇒
8,000
サポート会員
2,000 ⇒ 3,000
( サポート会員とは、 年間 10,000円の活動費支援をされたオーナー会員を言います。 )
➄ その他
* 今年の別荘オープンの作業を下記の日程で開催することが決まりました。
2025年4月26日 (土) ~27日(日)
「軽井沢あずさの森倶楽部 あずさの森の別荘
現地集合
参加無料
(ボランティア)
不明なことがありましたら、事務局へお問い合わせください。
Email karuizawa.azusanomori.club@gmail.com
azusanomori@karuizawa1036.com
TEL 090-1557-8001 090-1557-8001
予約状況 ページへもどる
トップページへもどる